この記事ではパーソナルジムのグッドライフジムの口コミや評判をご紹介します。
実際に調べてみると、丁寧に指導してもらえたなど良い口コミや評判がありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
合わせて、グッドライフジムをおすすめする人、しない人も紹介します。
「グッドライフジム」に行こうかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
GOODLIFE GYM(グッドライフジム)の公式サイトはこちら
GOODLIFE GYM(グッドライフジム)の基本情報
販売会社名 | 合同会社GOODLIFE |
料金※税込み | 14,800円~24,800円 |
初心者の通いやすさ | ◎ |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
GOODLIFE GYM(グッドライフジム)の良い口コミをまとめました!
グッドライフジムの良い口コミをや悪い口コミをGoogleやインスタを中心にその他ネット上からまとめてみました。
グッドライフジムの評判が気になる方は参考にしてください。
GOODLIFE GYM(グッドライフジム)のGoogleでの良い口コミ3件
セミパーソナルで通っていますが、一人一人をしっかり見てくれていてそれぞれに合ったメニューを提案してくださいます。 筋力、体力アップだけではなく、肩こりや姿勢改善するためのトレーニングやストレッチも教えてくださいます。 また急遽の予定変更でも快く変更してくださり、繰り越しもできるためとても助かってます。 トレーナーさんお二人もパワー系と頭脳系でいいバランスです笑 通うか迷われてる方がいたらぜひおすすめします! これからもよろしくお願いします(^ ^)
引用:Google口コミ
このかたは一人一人しっかりと見てくれてそれぞれに合ったメニューを提案してくれると満足しているよう様子です。
体は人それぞれ違うので、しっかりと見てくれるのはうれしいですね。
1人でジムに行っても継続できませんでしたが、こちらでセミパーソナルプランを利用して半年が経ちました。 トレーナーさんも皆さん明るく親切で、毎回楽しくトレーニングできております! 身体の悩みやトレーニングしたい部分に沿って自分に合ったメニューを組んでいただけるところや、複数人にも関わらず、トレーニング中も一人ひとりしっかりと見てくださるのでとても有難いです。 金額面や予約の取りやすさにも満足しております。 これからも引き続きよろしくお願いいたします!
引用:Google口コミ
ジムに行っても長続きしなかったが、グッドライフジムに通ってから楽しくトレーニングできているとのことです。
やっぱり、モチベーションを上げてくれる人が近くにいるのは大きいですね。
私はセミパーソナルで通い始めたばかりですがトレーナーさんもとても親しみやすい方ばかりで良かったです! 今までマンツーマンのジムにも行きましたが プログラムが決められていて辛い内容でもこなしていく内容で3ヶ月位で気持ちが追いつかず辞めてしまいました! でもこちらではその日の体調と気分に合わせて内容を決めて頂けるのでとても通いやすくなり少人数でのトレーニングなので長く通われてる方も馴染み安い方たちばかりで行くのがとても楽しみになりました! 鍛えたいのはもちろんですが長く通えないと意味がないのでGLG中野店さんに出会えて良かったです!
引用:Google口コミ
トレーナーさんも親しみさすいと評判です。
他のジムではプログラムが決められていて続かなかったがグッドライフジムでは続いているとのことでそれぞれに合わせたパーソナルを行っているのがわかりますね。
GOODLIFE GYM(グッドライフジム)の中立~悪い口コミはありませんでした
グッドライフジムの悪い口コミなどを調査しましたが見つかりませんでした。
わかり次第追記していきます。
GOODLIFE GYM(グッドライフジム)の口コミまとめ
グッドライフジムの口コミを総評すると、セミパーソナルながら一人ひとりに合ったメニューを提案してもらえる点が高く評価されています。トレーナーは親しみやすく、モチベーションを維持しやすい環境が整っていることも特徴です。また、体調や気分に合わせてメニューを調整できる柔軟性があり、継続しやすいという声が多く見られました。予約の取りやすさや料金面にも満足している利用者が多く、ジム初心者から長く通いたい人まで幅広く支持されています。
GOODLIFE GYM(グッドライフジム)をおすすめしない人
- 駅近のジムを求める人
- 長時間のトレーニングを希望する人
- 料金を抑えたい人
- モチベーション維持が難しい人
- 食事指導を重視する人
- 一人でトレーニングに集中したい人
グッドライフジムはセミパーソナルトレーニングを特徴とし、効率的なトレーニング環境を提供しています。しかし、すべての人に適しているわけではありません。例えば、駅近のジムを重視する方は、一部の店舗でアクセスが不便に感じることがあります。また、1回40分のトレーニング時間では物足りないと感じる人もいるでしょう。月額19,800円という料金も、予算を重視する方には負担になる可能性があります。さらに、運動のモチベーションが続かない人にとっては、自分で意欲を維持する必要があり、継続が難しくなるかもしれません。加えて、食事指導を重要視する人や、一人で黙々とトレーニングをしたい人にとっては、セミパーソナル形式が合わない場合もあります。以上の点を考慮し、自分に合ったジム選びをすることが大切です。
<h2>GOODLIFE GYM(グッドライフジム)をおすすめする人</h2>
<ul>
<li>健康維持やスタイルアップを目指す人</li>
<li>運動習慣を身につけたい人</li>
<li>コストパフォーマンスを重視する人</li>
<li>コミュニティを楽しみたい人</li>
<li>忙しくても柔軟に通いたい人</li>
<li>幅広いトレーニングプランを求める人</li>
<li>年齢を問わず運動を始めたい人</li>
</ul>
グッドライフジムは、初心者から中級者まで幅広い層に対応したジムです。健康維持やスタイルアップを目指す人には、無理なく続けられる環境が整っています。また、通い放題プランがあるため、運動習慣を身につけたい人にも最適です。月額19,800円でセミパーソナルトレーニングが受けられる点は、コストパフォーマンスを重視する人にとって大きな魅力でしょう。さらに、オフイベントや親睦会があり、トレーニング仲間との交流を楽しみたい人にも向いています。忙しい人でも、当日キャンセルが可能なシステムがあるため、柔軟にスケジュールを組めるのもメリットです。セミパーソナルとマンツーマンの両方のトレーニングが選べるため、目的に応じた指導を受けられます。20代から70代までの幅広い年齢層が利用できるので、運動を始めるのに年齢を気にする必要がないのもポイントです。
GOODLIFE GYM(グッドライフジム)の販売会社情報
販売会社名 | 合同会社GOODLIFE |
販売会社住所 | 東京都渋谷区代々木3-46-16 小野木ビル607 |
販売会社ホームページ | GOODLIFE GYM公式サイト |